2025年3月31日月曜日

記念写真

フィリップさんもお元気そうです😃

桜満開🌸

福岡の桜はあっという間に満開になりました  ここしばらくは花冷えなので長く持つかもしれませんね🌸

カリスマセミナー

イスラエルの第7礼拝でカリスマセミナーをしておられます

イスラエル小須田さん

九州からイスラエルチームに参加されたお二人の朝食、美味しそうです♪

福岡教会のメッセージ

東京アンテナオケ教会の佐田さんがメッセージされました

2025年3月28日金曜日

もうすぐ、ボーディングです
ポーランド航空です 🇵🇱

成田へ

無事成田へ着きました。今までの国内線で一番くらい揺れました。イスラエルチームのみこころが大きいことを感謝します!

Peach

イスラエルに行くため、福岡空港から成田に行きます。
Peach航空で行きます。

2025年3月17日月曜日

選挙


福岡県知事選の期日前投票に行ってきました  桜餅を作ったので春の香りを感じつつお茶飲んでます  ささき

2025年3月7日金曜日

ハードルは低い

ヨハネの手紙第一、5章14〜15節から、みこころにかなうことというのは、神さまが私たちに益になることは何でもみこころとされているので、不信仰によって自分でハードルを上げないようにと語られました。
多くのことはみこころにかなうので、受けたと信じる信仰を用いていくことを語られました。

バージニアでの宣教

上館牧師が証し(体験談)をされました。映像制作に神さまの手が働いています。素晴らしい作品ができました。

賛美

写真は宮崎教会チームが導く会衆賛美です。
賛美していると元気が出てきます ♫

長老の按手式

長老の方々の按手が行われました。神さまは次の段階の働きへとこの群れ(教会のグループ)を導いてくださっています。

ザンビア孤児院

アフリカの礎の石ザンビア孤児院の責任者、シオン桜子ムタレさんが孤児院や学校現状やビジョンを語られました。
大変な事はたくさんありますが、孤児たちに対する神さまの愛を感じる、とても感動するお話しでした。

福岡空港渋滞✈️

着陸待機で15分以上、上空を回っていました。だんだん博多の街が綺麗な夜景になって行きます
無事着陸🛬感謝します👍

しまねっこ

島根のキャラクター?
帰りの飛行機の座席シートカバーについていました
親近感があります

⛷️スキー🏂スノボー

みんな楽しそう。
気温が高いのか、パウダースノーじゃないなー

記念写真

フィリップさんもお元気そうです😃